スマホで見る

管理マン閑話③ 水道メーターお思いで【2018-02-16更新】 | 名古屋市名東区の不動産のことなら勲和株式会社

  • 管理マン閑話③ 水道メーターお思いで2018-02-16

    管理マン閑話③

    水道メータってご存知ですよね。水道の使った分の計量をする器機です。そうです公道から家の敷地に引き込まれたとき設置されるものです。ここを通って敷地の各所へ配管され水が供給されます。水を使用する場所で修理や新たに設置される場合はメーター近くにバルブが設置されておりここの栓を閉めることにより敷地内に供給される水を一時的にストップして修理や工事が可能となるわけです。

    このメーターには現在いろいろな種類が存在しますが技術が進み昔はマンションの各戸メーターを2か月に1回検針して回り管理費修繕積立金と一緒に請求していましたが、現在は個別に自治体と契約できるようなシステムもあるようです。(これがあるとマンションの管理が非常に楽です)ま、そんな水道メーターですが計量法の適用がされるとすると(集合住宅のメーターは施設の為適用外との意見もあります)一定期間を過ぎると交換となります。どうしても機械なので摩耗、損耗はありますが戸数が多いと結構ばかになりません。正確さを要求するのであれば仕方のないことかと思います。そういう意味で法律である程度しばってあるのかなと思います。

    この水道の検針ですが以前いろんなところで検針させてもらいましたが、ほんといろんなところにあります。

    マンションなんかだと通常パイプスペースの中にあるので検針しやすいのですが、特にビルなんかだとどうしてここにメーターがある?みたいなことがよくあります。部屋の中の壁の中にあったり倉庫の奥のほうにあり太い体をするめの様にして隙間に入り込み検針しなくてはならないところとかバリエーション豊富です。とにかく狭くて暗いところにある場合が多いのです。検針することを前提に設計してないか苦し紛れに設置したような物件が多かったです。今の物件はもう少し計量前提で作っているでしようし、一括で検針来るようしてあると思います。(技術の進歩は著しいな~)

    マンションの検針でびっくりしたのがそこのマンションはよくいろいろなところで、いたずらする人がいるようなのですが(多分中高生だと思います)水道メーターの蓋が検針できない様にご丁寧に蓋の内側の検針面と合わさるところにボンドが塗ってあったのです。要は蓋が開かないのです。思わずGJ(グッドジョブ)といいそうになり、言葉を飲み込みました。あまりにもアホらしい悪戯に笑ってしまいました。非常に不謹慎ではありますが、ブラックジョークだったのか、水道メータを計量してほしくなっかたかは、今をもっては謎ですが水道メーターを見るたびにその事件を思い出されます。


    ページ作成日 2018-02-16

%%BLOG_NEWEST{blog:,77}NEWEST%%
月別
カレンダー
 << 2024年4月  
物件検索
賃貸特集
希望物件リクエスト
  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • 採用情報
  • よくある質問

店舗紹介

店舗写真

勲和株式会社〒465-0051
愛知県名古屋市名東区社が丘一丁目109番地
TEL : 0120-041-404
FAX : 052-703-1145
営業時間 : 9:00~18:00

名古屋市名東区の賃貸情報は
勲和株式会社へ
地域密着の55年以上の不動産会社です。地域に精通したプロの経験と知識と技術をもってお応えしてまいります。不動産に関することは何でもご相談ください。

物件リクエスト